2025年春夏新柄ネクタイのご紹介

2025年春夏新柄ネクタイのご紹介

2024年秋冬ネクタイ
崩れにくく美しいディンプルと高級感でご好評頂いているBIGVISIONオリジナルネクタイ。
「2025年春夏新柄」が17柄71色で入荷致しました。
 
この春夏は、リネンブレンドニットタイ等のネクタイや、今までにない大柄ペイズリー柄ネクタイといった個性的なシリーズが登場。
 
柄によって織り方を変えることで「素材感」を楽しんでいただけるネクタイを多数取り揃えています。
【スーツスタイル】はもちろんですが【ジャケットスタイル】にも相性がよく、Vゾーンに季節感を取り入れてはいかがでしょうか。
 
それでは、2025年春夏シーズンに新たに投入された新柄ネクタイをご紹介します。
是非ご覧ください。
 
ネクタイ販売価格:5,800円(税込6,380円)
 
※各店舗、店頭では在庫状況により全ての商品が揃っていないケースもあります。また、店頭では今回掲載商品の他、定番柄ネクタイなどもご用意されております。
お近くの方は是非店舗へもお立ち寄りください。
 

ネクタイのご注文

 

 

 
 
 

1.ビッグヴィジョンのネクタイについて

1-1.生地のこだわり

イタリア コモにある1898年創業のCATENA社。少人数の家族経営的な生地メーカーで多品種小ロットの生産が出来るため、ビッグヴィジョンではお客様に旬な色や柄を提案するのに使用しています。
 
シルク100%素材を中心に凝ったジャカード織りが得意で艶が有りしなやかな生地は、市場で高級ネクタイとして10,000円前後で販売されるネクタイに使われています。

 

1-2.縫製のこだわり

こだわりの国内縫製、業界の老舗と呼ばれるネクタイ専業メーカーにて縫製をしています。
日本のものづくりの心を大切にしながら、今も自社工場を核として伝統の織物技術を守り抜いています。
 
イタリアのファブリックと日本の縫製技術の融合、時代の変化を取り入れながら、さらに多彩な表現力を持つものに進化しています。

 

1-3.良いネクタイのポイント

>>素材

天然素材(シルクやウール)を高密度で使用したネクタイは、上品な光沢と柔らかさを持っています。
また、繊細な色合いが表現できることも天然素材ならではの特徴です。芯地も生地の風合いによって相性の良い物を選んでいるので、締めた時のディンプルが安定してVゾーンを引き締めます。

 
>>たるみ糸

たるみ糸とは、ネクタイの大剣(または小剣)の裏側についているループ状の糸のこと。
ネクタイの裏側を縫い合わせている糸の余り部分にあたり、高級な手縫い(ハンドメイド)ネクタイの証ともいえます。
縫い糸の先端に余裕をもたせることで、ネクタイを結ぶ際にスルスルと動き、縫い糸と生地の破損を防いでくれます。
また、縫い目が緩んだり全体が型崩れを起こした時に、たるみ糸を引っ張って形を整える事も出来ます。

 
>>生地がよじれないこと

ネクタイは、生地の縦方向に対して45度の角度で裁断をします。
この方法で裁断すると、ネクタイを結んだ時に力が均一に働き、締めたネクタイがまっすぐ下がります。
 
また、正バイアスで裁断することにより、結び目がゆるみにくく解けやすく、しわが伸びやすくなります。ネクタイを締めたときに生地がよじれないことも、良いネクタイの大切な条件です。

 
>>美しい結び目ができること

美しい結び目1
美しい結び目2

ネクタイの善し悪しの多くを物語るのが、着用したときの見栄えです。
見栄えを演出するのは、良質な素材と手縫いでしか完成し得ないふっくら感。
上質なイタリー生地を日本の縫製技術で仕上げた極上の1本は結んだ時に美しいディンプル(結び玉の下に出来るくぼみ)を作り上げ、Vゾーンをエレガントな雰囲気に演出します。
良いネクタイは一日締めていても綺麗なディンプルを保ち、貴方のスーツ姿を引き立ててくれる事でしょう。

 

ネクタイのご注文

 

 

2.ネクタイのご紹介

2-1.ソリッド(無地)・ニットタイ 2種

【ソリッド(無地)】
色柄共シンプルで一番人気のある王道のソリッドのネクタイ。幅広いシーンで【必ず活躍してくれる】万能なアイテムです。
私のオススメの1本は【ZN25-106 ゴールド ソリッド】ジャケパン王道アイテムのネイビーブレザーとも相性が良いのも特徴です。
 
コーディネートをまとめる事も、【外し】としてもお使いいただけます。【Vゾーンに変化を取り入れたい】お客様にもオススメです。
ZN25-101
ソリッド(無地)
ダークネイビー
ZN25-102
ソリッド(無地)
ネイビー
ZN25-103
ソリッド(無地)
ブルーグレイ
ZN25-104
ソリッド(無地)
グレイ
ZN25-105
ソリッド(無地)
ダークグリーン
ZN25-106 オススメ!
ソリッド(無地)
ゴールド
ZN25-107
ソリッド(無地)
ボルドー

【ニットタイ】
ニットタイとは、1920年代にドイツを中心に新しいイメージのネクタイとして登場した、編み地素材で出来たネクタイの事です。
色だけでなく素材感で楽しめるのが大きな特徴です。
 
私のオススメの一本は、【ZN25-168 ボルドー】です。明るすぎず暗すぎない絶妙な色合いの為、どのスタイルに合わせていただいても落とし込みやすく、簡単にオシャレを演出できます。
【色の上品さ】と【素材の遊び心】を取り入れたニットタイは、どの年代の方でも使いやすくなっておりますので、是非お試しください。
ZN25-168オススメ!
ニットタイ
ボルドー
ZN25-169
ニットタイ
ブラウン
ZN25-170
ニットタイ
ネイビー
ZN25-171
ニットタイ
ブラック

 
 

2-2.レジメンタルストライプ 3種

定番カラーからちょっぴり変わったカラーのレジメンタルストライプ。
 
私のおすすめは、ブラウンとシルバーの色合わせが美しい【ZN25-127 ブラウン×シルバー】です。深みのあるブラウンは秋冬だけでなく春夏のスーツスタイルにもオススメです。
ビジネススタイルやスリーピースに合わせることで全体を引き締めて【ラグジュアリーな雰囲気】や【大人の余裕】を演出してくれることでしょう。
ZN25-124
レジメンタルストライプ
ネイビー×ワインレッド
ZN25-125
レジメンタルストライプ
パープル×ネイビー
ZN25-126
レジメンタルストライプ
グリーン×ネイビー
ZN25-127オススメ!
レジメンタルストライプ
ブラウン×シルバー

イエローがVゾーンを明るく彩る【ZN25-131 イエロー×ネイビー】が私のオススメの1本です。
 
明るいイエローが春夏シーズンにぴったりで、爽やかさや涼しげな雰囲気を演出してくれます。
落ち着いた色合いのスーツよりも、ジャケパンスタイルやパステルカラーのシャツに合わせるとコーディネートに季節感が出るのでオススメです。
ZN25-128
レジメンタルストライプ
ダークネイビー×レッド
ZN25-129
レジメンタルストライプ
ブルー×グリーン
ZN25-130
レジメンタルストライプ
レッド×ネイビー
ZN25-131オススメ!
レジメンタルストライプ
イエロー×ネイビー

私のオススメは、ベージュ×ブルーの色合わせがいかにも涼しげな【ZN25-133 ベージュ×ブルー】です。
 
このシリーズは芯地を薄くし、素材感を活かす軽い仕立てになっております。明るいベージュに夏らしいブルーがとても爽やかな1本となっており、リネンシャツやリネンジャケットに合わせれば統一感が演出できます。
特にロロピアーナのサマータイムで仕立てたジャケットに合わせれば【夏のオシャレスタイル】の完成です。
ZN25-132
レジメンタルストライプ
ネイビー×ホワイト
ZN25-133オススメ!
レジメンタルストライプ
ベージュ×ブルー
ZN25-134
レジメンタルストライプ
グレイ×ネイビー
ZN25-135
レジメンタルストライプ
シルバー×レッド

 
 

2-3.ドット・チェック 3種

【ドット柄】
レジメンタルストライプのネクタイに続き、定番として人気なドット柄。
胸元が柔らかい印象になり、幅広くスーツに合わせやすいです。
 
私のオススメの一本は【ZN25-113  ライトブルー】ダーク系のスーツに合わせても、【春夏らしい爽やか】な印象に!ジャケットコーデでも外すことのない一本です。
ZN25-112
ドット
ダークネイビー
ZN25-113オススメ!
ドット
ライトブルー
ZN25-114
ドット
ブラウン
ZN25-115
ドット
ライトベージュ

【千鳥格子】
スーツやシャツで人気の千鳥格子。ネクタイでもいかがでしょうか。
はっきりとした柄でなく合わせやすいので、ソリッドネクタイとドットネクタイの中間的ポジションになりえる1本です。
 
私のオススメは【ZN25-157 ゴールド】単色なのでジャケット、ワイシャツの色柄を選びやすく、イエローの【派手すぎない発色の良さ】が、オシャレな着こなしへの第一歩となります。
素材感を活かす為、芯地を薄くしていますので堅い印象にならないのも特徴です。
ZN25-156
千鳥格子
ネイビー
ZN25-157オススメ!
千鳥格子
ゴールド
ZN25-158
千鳥格子
サックスブルー
ZN25-159
千鳥格子
ベージュ

【チェック】
はっきりとしたチェックにツヤ感のあるネクタイ。ドットやレジメンタル、ペイズリーでなく、新しい柄として1本お手元にいかがでしょうか?
今ご着用しているスーツを、今までとは違う印象にしてみましょう。
 
私のオススメの1本は【ZN25-110 グリーン】清涼感のあるグリーンが、【合わせる色を問わず】、普段と一味違った印象にしてくれます。是非お試しあれ!
ZN25-108
チェック
ネイビー
ZN25-109
チェック
ブラウン
ZN25-110オススメ!
チェック
グリーン
ZN25-111
チェック
パープル

 
 

2-4.小紋柄 7種

規則的に配置された小紋柄が印象的なこちらのネクタイ。
 
コーディネートにギャップを作りたい、という方におすすめしたいのがグレイカラーの【ZN25-151】です。
寒色のグレイとサックスブルーが【クールに】小紋柄でピンクが施されることで【キュートに】を併せ持つ1本に仕上がっております。グレイの涼し気な表情とちりばめられたピンクのかわいらしい表情をぜひお楽しみください。
ZN25-148
小紋
ダークネイビー×ブルー
ZN25-149
小紋
ワインレッド×サックスブルー
ZN25-150
小紋
ブルーグレイ×サックスブルー
ZN25-151 オススメ!
小紋
グレイ×ピンク

自然にある景色や風景は綺麗な組み合わせになっており、おすすめの【ZN24-155】は、【星と夜空】を表現している色合わせのいい1本です。
 
紺やグレイなどベーシックな色使いを普段されている方は是非1度ネクタイに発色の良いイエロータイを巻いて春夏の鮮やかさに負けない【煌びやかなコーディネート】を作りましょう。
ZN25-152
小紋
ダークネイビー×レッド
ZN25-153
小紋
ブルー×グリーン
ZN25-154
小紋
レッド×ダークネイビー
ZN25-155 オススメ!
小紋
イエロー×ブルー

これぞ小紋柄という形。配置をしたラインナップより、私のおすすめが【ZN24-147】です。
 
【隅立て四ツ目】のような柄が、和風な落ち着きを演出し、ベースカラーのシャンパンゴールドが、コーディネート全体を豪華で華やかな印象にしてくれる1本です。
【気品ある落ち着き】が特徴のこの1本で、毎日のコーディネートに彩りを加えましょう。
ZN25-144
小紋
ダークネイビー×レッド
ZN25-145
小紋
ブルー×オレンジ
ZN25-146
小紋
ミントグリーン×ネイビー
ZN25-147 オススメ!
小紋
シャンパンゴールド×レッド

 
 

今回ご用意した小紋タイは本来のクラシカルさと不規則に並べられた小紋柄が【遊び心】と【抜け感】を表現してくれるシリーズとなっております。
 
特に私のオススメは【ZN25-165 ブルーグレイ】です。
爽やかな色合いに【エグゼクティブな雰囲気漂う小紋柄】が若々しさを残しつつ、【大人のコーディネート】にまとめてくれるでしょう。
ZN25-164
小紋
ネイビー
ZN25-165オススメ!
小紋
ブルーグレイ
ZN25-166
小紋
ブラウン
ZN25-167
小紋
ゴールド

大柄の小紋柄がしっかりと胸元を華やかにしてくれること間違いなしのこのシリーズ。少し攻めた柄でインパクトが欲しい方にぴったりです。
 
その中でもオススメは【ZN25-163ゴールド】です。こちらのシリーズは【通常のネクタイより芯地を薄くする事でVゾーンからも軽快さ・柔らかさを表現してくれます】明るいゴールドに上品なワイレッドの小紋柄が全体を引き締めてくれるでしょう。
ZN25-160
小紋
ネイビー
ZN25-161
小紋
ブルーグレイ
ZN25-162
小紋
パープル
ZN25-163オススメ!
小紋
ゴールド

 
 

【ブートニエール柄】
花柄ネクタイというと合わせるのが難しい印象があるかもしれません。
基本的にはジャケットとネクタイの色味を合わせることで【統一感】が生まれ、上手くまとめることができます。こちらブートニエール柄はVゾーンに【個性溢れる彩り】を与えてくれるでしょう。
 
私のオススメは【ZN25-140 ネイビー×ブルー】です。ベーシックなネイビーに明るいブルーの花柄というコントラストが、花柄らしい【華やかな可愛らしさ】を一層引き立てます。
ZN25-140オススメ!
小紋
ネイビー×ブルー
ZN25-141
小紋
オレンジ×ネイビー
ZN25-142
小紋
ブルー×ネイビー
ZN25-143
小紋
ベージュ×レッド

【小花柄】
全体的に淡い色味と花柄が絶妙にマッチしたこちらのネクタイ。
 
私のオススメの一本は【ZN25-138 オレンジ】です。オレンジと聞くと派手で手を出しにくい方も多いと思いますが、春だからこそ、Vゾーンに【彩り】を取り入れてみてはいかがでしょうか。
【ポジティブカラー】は【明るく元気なマインド】を演出することができます。ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
ZN25-136
小紋
ネイビー
ZN25-137
小紋
ブルー
ZN25-138オススメ!
小紋
オレンジ
ZN25-139
小紋
ベージュ

 
 

2-5.ペイズリー 2種

ペイズリー柄を大胆に拡大したような柄で、【エッジの効いたシャープな印象】のこちらのネクタイ。
ややざっくりした生地感も相まって、カジュアルなスタイルとも相性抜群です。
 
私のオススメの1本は、青々とした空に対する太陽のような色合わせの【ZN25-121 ブルー×オレンジ】。日照時間が長くなるこれから季節、【気持ちのいい晴れの日】に身に付けたくなる。そんな1本です。
ZN25-120
ペイズリー
ネイビー×ボルドー
ZN25-121オススメ!
ペイズリー
ブルー×オレンジ
ZN25-122
ペイズリー
ブルーグレイ×ライトブルー
ZN25-123
ペイズリー
ワインレッド×カーキ

細かな模様が際立ち、上品でエレガントな雰囲気のオトナなペイズリー柄。ペイズリーは植物の形状をモチーフとして生まれた柄であり、生命の象徴として崇められてきた背景があります。
 
そのような、【草木の中に光る生命のエネルギー】を表現したような色【ZN25-119 グリーン×ゴールド】が、私のオススメの1本です。
渋さの中に柔らかさが潜む抹茶のようなグリーンで、スタイル全体を馴染ませてくれます。
ZN25-116
ペイズリー
ネイビー×ボルドー
ZN25-117
ペイズリー
ブルーグレイ×ライトブルー
ZN25-118
ペイズリー
パープル×ピンク
ZN25-119オススメ!
ペイズリー
グリーン×ゴールド

 
 

いかがでしたでしょうか?
店舗にも各種取り揃えておりますので、ぜひ実際の商品をお手に取ってご覧ください。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
 
※店舗によってお取り扱いのあるネクタイが異なりますので、ご覧になりたい色柄が決まっている場合は事前にお問い合わせください。
 
  • オーダースーツを楽しもう(裏地・ボタン・色糸サンプル BOOK)
  • 採寸予約はこちら
  • 生地サンプル
  • メルマガ
  • ネクタイ