買い出しついでのショーウィンドー巡りとか🚢日照時間が長いって最高……/下取りキャンペーンなど開催しておりますよ

買い出しついでのショーウィンドー巡りとか🚢日照時間が長いって最高……/下取りキャンペーンなど開催しておりますよ

こんにちはー!

 

 

 

朝から雨模様であった平日の真ん中も元気に営業中でございました、

 

 

 

立川店です。

 

 

 

 

 

 

通勤通学の時間帯から、お昼過ぎまでずっと雨    ちょっと気だるい空気が漂う日でした。もうすぐGWですが、前半はちょっとお天気が崩れがちなところもあるようですが、5月の頭はなかなか良いお天気になりそうとのことですよ。

 

 

 

たまの降雨も大切ですが、いいお天気の日を求めてしまうのは仕方ない。。。

 

 

 

4月上旬は、お休みの日が良いお天気に当たらなかったのですが、最近は活動しやすい日が当たってありがたい私です。お家でゆっくりしよーと思っていた日でも、いい陽射しを見てしまうと「もったいないからやっぱり出よう!」となります。

 

 

 

日が延びたおかげで、お昼過ぎから出かけてもしばらく明るいのが本当にありがたい。最近の日の入り、18:30少し前くらいですからね。16時台には暗くなっていた季節から、あっという間でしたね。

 

 

 

 

中華食材が買いたかったので、中華街へ買い出しに行くついでに、元町周辺や海沿いをぐるっとウォーキングしたのですが    風も穏やかで最高のお日和であったので、写真を撮りながら久しぶりにのんびりと過ごせました。

 

 

 

「今やらなきゃ!」と色々根詰めていたのですが、好きなことを削っていくと結局メンタルの余裕が減って判断力も感覚も鈍るもんですよね。そこのところ、丁度良く、うまく生きたい今日この頃です。

 

 

 

 

(オンは立川店担当なので多摩エリア周辺も歩き回りたいんですが、オフはなかなか神奈川出ないのですよ……

 

 

今度、武蔵野うどん食べるだけのために休日に立川来るつもりだし、昭和記念公園にも用事があるので、それはそれで写真撮ったらついでに載せますね……

 

というか、多摩動物公園行きたい。。。)

 

 

 

 

 

 

↓ 手前の大さん橋に寄港しているのが「パシフィック・ワールド」です。

 

 

 

 

 

前港シンガポールで、次港が神戸。その後方に写っている、新港から出航しているのが「バイキング・エデン」、前港が宮古で、次港が高松でした。

 

 

(そういえば、去年は船旅用にジャケットとスラックスをご注文いただいたお客様がいらっしゃいました!ドレスコードがありますしね。男性は襟付のジャケット必須ですよね。

 

客船や海域によって違いはあるそうですが、1週間のクルーズでもカジュアル●回、インフォーマル●回、フォーマル●回みたいに決まっているそうです)

 

 

 

 

 

↓ 大さん橋の近くにあるカフェ。

 

 

 

営業時間は短いのですが、ランチもデザートもなんでも美味しいし、カトラリーとかめちゃくちゃ可愛いのでおススメなのです。

 

 

すでに古い表現な気がするが、チルいです。

 

 

 

 

あちこち歩きながら……20代の頃に数年勤めていた元町商店街では、あちこちのお店のショーウィンドーを観察してきました。

 

 

 

10年前くらいからテナント募集が目立つようになり、昔の姿を知っている方々からすれば正直〈衰退〉という言葉が浮かぶかもしれない。

 

 

 

 

 

 

時代の変遷、需要の変化、原因はもろもろあると思いますが   当時の上司達から聞かされていた〝実情〟を考えれば、これは納得のいく流れではあるので、個人的に寂しいとは思わないようにしました。

 

 

 

ただ、歴史の面影は残っていて、文化の記憶は確かに繋がっていて、今日も息づいているように思います。辛うじて。

 

 

 

 

↓ 鞄で有名な某ブランドの本店。クロコのバッグのインパクトが凄いですが、6つボタン2つ掛けのダブルスーツが素敵でした。

 

 

 

 

 

あんまりにもハッキリ撮影するとマズいかな……??と思ったので、ガラスの反射で見づらいままで失礼。

 

 

アウトだったら、もちろん消さないといけないですし……🙄

 

 

 

 

 

↓ セレクトショップで見かけたイタリアブランド。涼しそうでオシャレなシャツ……リネンぽいけど100%か混紡かは不明。

 

 

 

 

やっぱり夏場の白いパンツ格好良いですね。コーディネートされてる靴が、カジュアルなのも良いです✨

 

 

 

 

↓ うちの店長と先輩(大御所)はナチュラルに着こなせるやつだ……とニコニコしながら撮っていた私です。白いパンツの方が店長、ダブルの方が先輩っぽかったので。

 

 

 

 

 

↓ レディースのスーツ、クラシックでお上品ですー

 

 

 

セミフレアのミモレ丈ですかね。私が夏場に来ている、セミフレアのロングスカートのシルエットが近いので、多分。ジャケットの丈感とスッキリAラインが素敵。。。

 

 

 

基本的なパターン&指示でお仕立て可能なデザインだな……とか、何となく想像しながら、しっかり眺めてしまいました。

 

 

 

スタッフさんに、「なんか外でガン見してる人がいる……」   と心の中で引かれたかな?……と思いますが、ショーウィンドーはガンガン見せて商品イメージを主張するものですから‼︎気にしてしてたら何も見れないからOK!!

 

 

 

 

 

 

……まぁ、そんなカンジで、せっかく写真撮ったので、お散歩記録みたいに載せちゃいました。詰まるところ、日照時間長いの最高です。

 

 

 

 

↓ ちゃんと、買い出しという当初の目的は果たしましたよ……

 

 

 

 

30代も後半になり、年々夏場の体力減退が顕著になってきたので……早いうちから整えて準備しようと思います。やっぱり医食同源ですよね……なんて、本当はスパイスとか漢方とかエスニック食材とか大好きなだけなんですが。。。

 

 

何回も言っている気がするんですが、やっぱり筋トレでしょうね。筋肉だ筋肉。ガチの筋トレが続く方ってホントにすごいです。尊敬してます。ストレッチくらいしか続かない。

 

 

 

超長距離歩く習慣があるから、そこまで運動不足ではないと思いたいんだけど……実際足りないんだろうなぁ……とは思ってます。

 

 

 

 


 

 

 

 

 

既に始まっておりますが、56(火祝)まで「下取りキャンペーン」を開催中ですよ。

 

 

 

対象となるのはメンズスーツ、レディーススーツ、コートですね。

 

 

他社製品もOKです。下取りの流れやお持ちいただくものに対しての注意事項などがございますので、一旦特設ページをご覧いただきたいです。(もちろん店頭でもご説明させていただきます)

 

 

 

下取りキャンペーンについて

 

 

 

ゴールデンウィークにクローゼットの整理をされるお客様必見ですね!入れ替えとして、スーツやジャケットを新調しませんか⁇?

 

 

 

ぜひぜひ宜しくお願いいたしますー‼︎

 

 

 


 

 

 

 

GW中の当立川店通常営業でこざいます。安心してフラッとお立ち寄りください。

 

 

 

OPEN 10:00CLOSE 21:00

 

 

 

ご新規のご注文受付は、20時過ぎ頃までです。立川店は特にご予約必要ありませんが   生地選びからデザイン決め、採寸まで含めて平均小一時間はかかりますので、前後のご予定をご確認の上お越しくださいませ!

 

 

 

※レディースのお客様は、専任スタッフが不在の日もございますので、なるべくご予約いただきたいです。下記のフォームか、お電話も承っております。何卒よろしくお願い申し上げます※

 

 

 

立川店 トクナガ

 

ビッグヴィジョン 立川店
 ネットからの予約はコチラへどうぞ🌟 → 採寸予約フォーム
   セール情報をご希望の方はコチラへ📢 → メルマガ登録
 住所  〒190-0012 東京都立川市曙町2-7-17 イイノ立川1
 電話  042-518-9420
 営業時間  10:0021:00 定休日なし
 提携駐車場  パークアベニュー 立川市北口駐車場 GSパーク立川曙町
カテゴリ
アーカイブ
  • オーダースーツを楽しもう(裏地・ボタン・色糸サンプル BOOK)
  • 採寸予約はこちら
  • 生地サンプル
  • メルマガ
  • ネクタイ