こだわりって・・・2

こだわりって・・・2

こんにちは。 東銀座店古谷です。
前回はチョウシ屋さんのこだわりをお伝えしましたが、こうなったからには
私達のこだわりもお伝えしないといけませんね。
そもそも、物作りに於いてのこだわりって、その品質ですよね。
でも、洋服の品質って服地(素材)については、色々言われますが
どのように作られているか、 は、あまり話題になることがない
ようです。
どうしてでしょうか? それはおそらく、目に見えないところのはなし
だからでしょうね。
でも、本当の品質って、目に目ないところにこそあるんですよ!
今日は、その中でも目に見えるところをお伝えしようと思います。

これは、スーツの内側。「身返し」って言います。
内ポケットとペン差しがあるのがわかります。
この場所が一枚の表地でつながっているのがわかりますね。
これを「本台場」と言い、既製服などはこの台場が無いか
あっても、「切台場」と言い表地を、切りつないだものが殆どです。

実は、この本台場、装飾ではなく中の芯地と連動しており、内ポケットに
物を入れた際の、型崩れを防ぐ役割を担っています。
そしてその上の方に、何か⇔のようなポケットが見えていますね。
これは、実際小さいものや、厚さが薄いものなんかを入れるポケット
としての機能があります。上方チケットやオペラチケットなどの名称が
付いていますが、別名「揉み玉チケット」とも言われているものです。

では、「揉み玉チケット」ってどういう意味なのでしょうか?
それは、手で揉み出すようにして作った、「玉縁」という意味なのです。
「玉縁」とはポケットなどの口を形造っている、細長く巻いた布の部分
を指します。これを手作業で作っているという事なんです。
昔は、(どのくらい昔だろう?)これらの本台場と揉み玉チケットの有無で
仕立ての善し悪しを判断したというものなんです。
そして、これらは当社オーダーでは、「カスタム仕立て」に於いて
付けることが出来ます。
出張などが多く、ハードにお使いになる方や、多少デリケートな服地を
お選びの場合にお勧めです。
更に「カスタム仕立て」はボタンや裏地などの副資材もグレードUPします。
これは試してみる価値アリです!
どうぞ店頭でご確認ください。
 

カテゴリ
アーカイブ
  • オーダースーツを楽しもう(裏地・ボタン・色糸サンプル BOOK)
  • 採寸予約はこちら
  • 生地サンプル
  • メルマガ
  • ネクタイ