※リクルートスーツの写真がないので、普通のスーツです。
就活用スーツ、リクルートスーツについては、実は初めて書きます。
お勧めするのによく悩むのは、黒にするか、濃紺にするかです。
基本的に相手へ話を合わせるスタンスですが、例えばリクルートスーツをお求めの二組のお客様が同時におられると、もうお手上げ。
黒無地だろう、いや濃紺の方が顔映りもいいよ、こんな会話が親御さんの周りで飛び交う訳です。
で、中立的な私は小声で「まぁ、本人次第ですねぇ」と遠くを見つめたり。(ウソデス)
もちろん業界(アパレル・通信など)によってはむしろスーツでなくともOK、な例もありますが、世間一般、黒の無地もしくは濃紺の無地を選びます。
何故?と言われたら難しいですが、恐らく見た目で差別化しないように、もしくは統一したグループでの協調性を深めるため、などが考えられます。
ですので別に、黒がいいのか濃紺がいいのかは、ほんとにどちらでもいいです。
物事はどうしても折衷でないと、という方は黒が無難かもしれません。
大事なのはサイズ感。
身だしなみはビジネスマンとしての印象を決めるので、自分の体格にあった適切なサイズを選ぶのが間違いない。
素材に関して。
柔らかく自然な光沢が残る天然素材、いわゆる良い素材を選ぶのが正解か、と言われるとそれも一概に正解ではありません。
高級、に見えすぎても身の丈にあってなければ見た目に統一感がないので、一般的なウール素材、もしくは多少化学繊維を混率したビジネスクラスを選ぶのが無難です。
例えばそれが外資系や不動産など、見た目の印象が必須の業界はまた違った答えにもなります。
個人的には、連日続く面接や就活、雨風や汗で痛むのも早く、体型も変わるだろうとも思うのでそんなに高額なスーツもどうか?とも思う。
それなら汚した時のことを考え、2着用意した方がよっぽど賢いのではないでしょうか。
余談。
適度にゆったりと落ち着いたシルエットであっても、ポケットに物を入れ過ぎると形も崩れだらしなく見えます。(大人程多い)
さらに大事なのはシワがないか、袖やスラックスが細いのはスマートに見える分シワにもなりやすい。
外出後はスチームで背中や袖のシワ取りを、またアイロンでスラックスのクリース線をプレス。
あまりドライクリーニングを頻繁にすると、生地が固くなり余計シワになりやすくなるので注意ください。
ちなみに私の時は、ライトグレーの三つ揃で前髪をジェルで持ち上げ臨みました。
パタンナーで樫山もジャヴァもイトキンも、一かバチかでイッセイミヤケも、どこも不採用、それからは「一つ、誠実は信用のもと!」と社訓を覚えることから始まった社会人人生です。
サラリーマン金太郎みたいに、中村のババアから養子にならんかお前になら100億出すわ的な人生を夢見てました。
トップ画もそうですが、彼のスーツも7daysオーダー(関西プラス1~2日)での仕立てです。
リクルートは特にクイックが求められるかと思うので、ぜひ店頭にて生地・商品ご覧ください。