ビッグヴィジョン八事店のブログにようこそ!
どうも、普段は名古屋四店舗を周っておりますスタッフの鈴木です。
八事店のブログでは初めましてですね。
さて先日、店のディスプレイのネクタイを交換する際、どのネクタイにしようかな~と悩んでおりました。
(マネキンが付けているネクタイも商品なので、ネクタイお探しの際はマネキンもご覧ください!よりイメージが湧きやすいと思います。)
何となく感覚で選んでいたので、言語化してみようと色々考えてみました。
ということで今回は
ネクタイの選び方
についてです。
あくまでわたくし鈴木の選び方なので、ご参考までに。
まずスーツスタイルの色柄選びの基本として、
一柄二無地
というものがあります。
「ネクタイ、シャツ、スーツの中で無地のものを二つ、柄のものを一つ選ぶべき」
というものですね。
こんな感じです。
(前提として、白シャツのこのくらいの織柄であれば無地扱いで良いと思います。)
お堅めのシーンではこのルールを頭に置いておいた方が良いとは思います。
・・・どこか物足りない感じがしますよね。
無地のものよりも何かしら柄の入っているアイテムの方が多くお持ち、という方がほとんどだと思います。
こだわってオーダーされる皆様は尚更ですよね。
そんな中で柄アイテムは一個しかダメ!って制限されると、あまりにも幅が狭くなってしまいます。
そのため普段のスーツスタイルでは
二柄一無地
をおすすめします。
よほどその二柄を派手なものにしない限り、難易度はさほど変わらないと思います。
それがこちら
スーツ、ネクタイは同じもの。
ネクタイを、ベーズの色味は似た柄入りのネクタイに変えてみました。
少しおしゃれ感が増したんじゃないでしょうか。
おそらくこの一無地二柄は皆さん無意識的に選んでいらしゃると思います。
もう一つ、色柄選びのコツとして、
「同じ色、柄を使う場合、差をつける」
ということを考えてあげると良いと思います。
よく言われるのは、ストライプの幅を同じにしないということ。
(そもそもネクタイの色味、柄が違うのできちんとした比較になっていないのですが)
下の写真の方がなんとなく立体的に見えるんじゃないでしょうか。
これは同様に、シャツのストライプにも言えます。
そして色についてもです。
スーツとネクタイをほとんど同じ色にしてしまうと、なんだかのっぺり重たくなってしまいます。
「統一感を出すといい」なんてよく言われますが、統一しすぎてもよくないんですね。
こうしてほんのり差をつけたのがこちら。
王道の紺色でまとめたスタイルです。(画像だとグレーっぽく見えますが、実際はもっと青みが強いです)
基本の一無地二柄にまとめつつ、スーツの濃いめの青、シャツの明るめの青、そしてその間くらいの明るさの青のネクタイ。
全体の色味は青に統一しつつ、青に差をつけてあげることで色の立体感が出ていると思います。
やはり紺系のお色味で統一させてあげるのが、一番簡単かなと思います。
お持ちのスーツの中で紺色が一番多いって方がほとんどだと思うので。
・・・と何も考えずに書いていたら長くなってしまったので、二回に分けようと思います(笑)
今回は
1:スーツ、シャツ、ネクタイの柄は「一無地二柄」
2:同じ色味の場合、それぞれのトーンを少し変えて立体感を演出
この二点をお伝えしました。
普段のコーディネートにはもちろん、買い足すアイテムの色柄選びなんかにもお役立ち出来たら幸いです!
次回の更新をお楽しみに(?)
以上、鈴木でした!
☎ TEL : 052-875-5208
営業時間:am 10:00~pm 19:00 木曜日定休 駐車場完備