2017年秋冬新柄ネクタイが入荷しました。
毎年ご好評のBIGVISIONオリジナルネクタイですが、2017年秋冬物のネクタイ全72柄が入荷致しました。
冬限定商品のウールブレンドのネクタイや、以前入荷後に即完売してしまった大人気のペイズリー柄ネクタイも再販売させて頂いております。前回、お求めいただけなかったお客様!
この機会に是非、お求めください。
また、今季、初の試みといたしまして、お客様よりご要望の多かった『トラッドスタイル』のレジメンタルネクタイもご用意しました。レジメンタル柄の上がり下がりを逆(タイに向かって左上から右下に流れるストライプ)にした仕上がりとなっておりますので、普段とは一味違うコーディネートをお楽しみ頂けます。
ビッグヴィジョンオリジナルネクタイは、イタリア(コモ地区)にあり、1989年からネクタイ生地を織り続けている「Catena」の生地を日本に取り寄せ、国内にて縫製をしております。
一般的なインポートネクタイより芯地がしっかりとしており、ディンプルが取れにくく、ノットも緩みにくい仕上がりとなっております。
有名セレクトショップで倍近い価格で流通している物と同等の生地を使用しており、『4,900円(税別)』という価格以上の「高級感」「実用性」を備えた『コストパフォーマンス』の非常に優れた商品です。
どうぞご愛用下さいませ。
各ネクタイの紹介文は、営業店スタッフが心をこめて書きあげております。
皆様のコーディネートに是非、お役立て下さい。 店舗でお顔を合わせる機会がありましたら、「ホームページ見たよ!」や「チョイスしてよ!」などお声掛け頂けると各スタッフ共に励みとなります。 どうぞ宜しくお願い致します。 |
少人数の家族経営的な機屋(はたや:生地織りメーカー)ですが、多品種小ロットの生産が出来るため、日本国内の各セレクトショップがこぞって利用しているメーカーです。
品質的にはシルク100%素材を中心に凝ったジャカード織りが得意で、価格的には国内販売価格が7,000〜8,000円(つまりセレクトショップの上級ラインの価格帯)の物を作っています。



商品は、各店舗にて販売しておりますが、全店舗に全種類の在庫はありませんので、ご注意下さい。
ご注文等は品番をご連絡頂ければネットでも承っておりますので、お気軽にお申し付け下さい。
ご注文は こちら から
◆無地(ソリッド) |
|
---|---|
BVネクタイで一番人気のソリッドシリーズです。 |
ZN7-6030 ブラウン ジャカード |
|
>>>ブラウンは、温もりや居心地の良さといった、安心感があるカラーとしてのイメージを持っています。しっかりとシルクの艶もある為、高級感も持ち合わせております。 ドレスシャツは、基本色のホワイトもしくは、サックスとの相性がバッチリです。 また、ネイビー、グレー系のスーツにもしっくりとくるカラーです。 大人の雰囲気漂う落ち着いたVゾーンを演出し、上質なコーディネートを楽しめます。 まさに『オシャレを堪能できる』一本です。 ![]()
|
ZN7-6031 ブルー ジャカード |
|
>>>ブルーは、定番カラーの一つとして多くの方が好み親しみやすいカラーです。 ネイビーのスーツとホワイトシャツとのコーディネートで、より爽やかな印象を与えます。 ブルー系のネクタイは、クレリックシャツの同色系のカラーや柄物を組み合わせてもドレッシーな大人の雰囲気を楽しめます。 これからの季節には、ネイビーやグレー系のスリーピーススーツを着用しビシッと着こなすのも楽しいものです。 また、基本の無地やチェック柄といったジャケットスタイルでもコーディネートを楽しめます。 細かいジャカード織となっているので、定番ながら『人との差別化を図れる』ネクタイです。是非、ご自身のコレクションに加えてみてください。 (神田淡路町店 宮沢) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:CANCLINI 品番:SH707-02 |
ZN7-6032 ダークピンク ジャカード |
|
>>>ダークトーンのピンクがより一層冬の着こなしを華やかなものに変えてくれるネクタイです。 ピンク系は、『気持ちを高めるカラー』として有名です。 大事なプレゼンなどここぞという時の勝負時やパーティーシーンでの華やかな場にもピッタリです。 ネイビー、グレー系のスーツにはVゾーンをエレガントかつ上品にアピールしてくれます。 また、ベージュやブラウン系のスーツにもしっくりとくるカラーで、同色のポケットチーフを差せばオシャレ度もup!! いつものネクタイとは少し違った感覚をお手元のコレクションの中に加えてみてはいかがでしょう? (神田淡路町店 宮沢) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:CANCLINI 品番:SH401-03 |
ZN7-6033 ブロンズカラー ジャカード |
|
>>>ソフトで柔らかな印象を与えつつ、シルクの艶感が相まって、上品な仕上がりとなっております。 サックス系のシャツやグリーン系のシャツとも高相性です。 カーキやブラウン系のコットンスーツなどとコーディネートを楽しむのもいいですね。 また、ダークブラウンのスーツを合わせることでVゾーンにブラウングラデーションが生まれオシャレ度も格段に上がります。 ビジネス、カジュアルシーン問わず、雑に編み込む事で表現されています。 どこか『幅広く活躍できる』ネクタイです。この秋、一本は持っておきたいおススメカラーです。 (神田淡路町店 宮沢) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:Albini 品番:SH722-01 |
ZN7-6041 ダークネイビー ソリッド |
|
>>>一見、ブラックにも見える程、深い色味のダークネイビーです。 ブラックまでいってしまうとフォーマルタイのように見えてしまうけど、ダークカラーで胸元をカッコ良く引き締めたいと考えている方にピッタリのネクタイです。 ダークトーンのネイビースーツには、上質で艶感のあるホワイトシャツを合わせて頂くとシックな大人の着こなしをお楽しみ頂けます。 また、ライトグレーに薄いピンクのシャツを合わせることにより1つ上のお洒落な着こなしもお楽しみ頂けます。 スーツシーンの『引き立て役』として、是非、お使いください。 ![]()
|
ZN7-6042 ネイビー ソリッド |
|
>>>ZN7-60よりトーンの明るいネイビーで、『万能タイ』という言葉がこれほど似合うネクタイはありません。 料理と同じでシンプルだからこそ素材の良さが引き立ちます。 シルクの持つ風合いと艶感が美しく、タイドアップ後のディンプルもキレイに現れます。 ブルーorブラウン無地スーツに、同色のロンドンストライプシャツをコーディネートして頂くと落ち着いたお洒落を演出。 また、シャツの柄をチェックにして頂くことにより少し砕けたお洒落も演出して頂けます。On Off兼用の優れものです。 (秋葉原店 渡邉) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:Albini 品番:SH722-01 |
ZN7-6043 ロイヤルブルー ソリッド |
|
>>>色鮮やかで人目を引くロイヤルブルーのネクタイです。 まだまだ人気のブルースーツをはじめ、昨年より増えてきたブルーグレースーツにも良く合います。 シャツはピンクをクレリックで仕上げ、トリコロールコーディネートをしていたくと、とてもお洒落です。 BV社員にも大人気カラーです。その中でも日比谷店の島田店長は、毎シーズン買い足す程大好きです。ちなみに一部の社員からは『島田ブルー』と呼ばれるほどです! コーディネートは、お手の物だと思いますので是非、ご来店頂き問い合わせてみてください! (秋葉原店 渡邉) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:CANCLINI 品番:SH707-02 |
ZN7-6044 ピーコックブルー ソリッド |
|
>>>ターコイズブルーを少しくすませてグリーンを入れた、今まで投入した事のないピーコックブルーのネクタイです。 聞き慣れないカラーネームだと思います。私も調べてやっと近い色味を見つけたくらいです。 しかしながら、使い勝手は抜群ですよ! 実際、仕上がったものを見て『新定番カラー』になるのではないかと思っております。 グリーン調の色味なので、グレー、ブルー、ブラウンなど、何でも良く合います。 シャツにもブルー系の色を合わせ、人とはちょっと違うブルーグラデなコーディネートをどうぞお楽しみください。 (秋葉原店 渡邉) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:Albini 品番:SH724-02 |
ZN7-6045 スカイブルー ソリッド |
|
>>>すっきりと晴れた青空を連想させる、とても爽やかなスカイブルーのネクタイです。
これからの時期、秋冬のコーディネートは、どうしても重苦しくなってしまいがち… しかし、このライトトーンネクタイが、ブラックやチャコールスーツが持つ重いイメージの胸元を軽やかにし重苦しさも軽減してくれる『バランサー』の役割を担ってくれます。 カジュアルスタイルにおいては、ツイードジャケット等にも是非、合わせて頂きたいです。 バックやサイフ、名刺入れなどの革小物をスカイブルーでまとめても非常にお洒落になります。カフスに同色を配置するのもありです! (秋葉原店 渡邉) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:CANCLINI 品番:SH703-01 |
ZN7-6046 ディープレッド ソリッド |
|
>>>一般的なレッドよりも色の鮮やかさを抑え、落ち着いた印象に仕上げたディープレッドネクタイです。 定番のネイビー無地スーツはもちろんなのですが、個人的には、ライトグレーグレンチェックスーツに合わせて頂きたいです。シャツはもちろんホワイトで! クラシックなコーディネートの人気が出ており、あえて発色の良さを抑えたこのネクタイは、重厚感がありベストマッチだからです。 イタリアンな明るさも良いですけどたまには落ち着いた着こなしで攻めてみるのも悪くないですよ!秋冬だからこそできる『重厚感のある着こなし』をお楽しみください! (秋葉原店 渡邉) →ネクタイ発注フォーム シャツ:High-class 品番:ZC1-0003 |
ZN7-6047 パワーレッド ソリッド |
|
>>>ZN7-6046とは正反対のとても明るく艶感のあるパワーレッドのネクタイです。 見る者に元気を与える『ビタミン剤』のようなイメージです! ダークトーンのスーツにもライトトーン、どちらのスーツにも良く合い、シャツは、同じように艶感のある上質なホワイトが一番良く合います。 パーティーなどのお洒落な席でも大切なプレゼンを行う身だしなみの席でも活躍、間違いなし! 非常に目を引く色味ですので、今年の冬はちょっとだけイメージチェンジしようと考えているあなたにピッタリの一本です。 (秋葉原店 渡邉) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:CANCLINI 品番:SH703-01 |
ZN7-6048 シャイニーゴールド ソリッド |
|
>>>高級感のある色のイメージって皆様、何色ですか?? ぱっ!と思いつくのは金色ではないでしょうか… 今回は、『BVネクタイ史上最もゴージャスな色味』と思えるシャイニーゴールドのネクタイを入荷いたしました! ネイビー、ブルー、ブラックのスーツにとても映えます。シャツはブラウン系のストライプを合わせると、人とは違うコーディネートを楽しめます。 私も何年か前にゴールドのネクタイを使っていましたが…ヘビロテしていました! パーティー等の華やかな場所にもってこいの色味ですので是非、お供させてください。 (秋葉原店 渡邉) →ネクタイ発注フォーム シャツ:Comfort 品番:ZB1-0009 |
ZN7-6049 ダークシルバー ソリッド |
|
>>>日本語で言うと鉄(クロガネ)をイメージさせるとても高級感と重厚感のあるダークシルバーのネクタイです。 ブラックとホワイトを基調としたモノトーンコーディネートの相性が抜群です。 大人の渋さを演出して頂けるので、髪の毛に白いものが増えてきた世代の方におススメです! 地毛までも巻き込んだトータルコーディネートはいかがでしょうか? パーティーシーンでは是非、ブラックのシャツと合わせて頂くと、『よりワイルドな大人なコーディネート』をお楽しみ頂けます。 (秋葉原店 渡邉) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:CANCLINI 品番:SH703-01 |
◆ペイズリー |
|
---|---|
ユーザーが多く入荷するたびに即完売となるペイズリー。 |
ZN7-6001 ブルー×ネイビー ペイズリー |
|
>>>透明感溢れるブルー×ネイビーが青く澄み渡った大海を彷彿させ、これまでにないほどのクオリティを誇っています。 コーディネートとしては、チャコールグレーにバーズアイの柄をチョイスしたダブルブレストのスーツはいかがでしょうか? ポケットチーフも同系色で合わせると鮮やかな統一感を演出し、『上級者の品格』を漂わせます。使って頂くシーンとしても、やはりパーティーなどの華やかな場所で使って頂きたいと思います。 ![]() |
ZN7-6002 ライトブルー×ネイビー ペイズリー |
|
>>>今回入荷したペイズリーの中で最も季節感を感じさせてくれるのがこちらのタイ。やはり秋というより冬のイメージが強いかと思います。 ですが、コーディネート次第では秋も演出できるので、第3の定番色であるブラウンの3ピースを合わせていきましょう。 シャツもグレーのストライプシャツで程よいバランスを保つのも効果的です。 デスクワーク中心の内勤の方であれば、こちらのタイで『季節感を表現』してみるのも楽しみの一つとなります。 (横浜みなとみらい店 市川) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:CANCLINI 品番:SH703-01 |
ZN7-6003 オレンジ×ネイビー ペイズリー |
|
>>>とっておきが登場!!ゴージャスという言葉が相応しいほどの煌びやかなオレンジに、高尚なる家紋を彷彿させるかのようなペイズリーがまさに高級感の極み。 オレンジだからとはいえホワイトシャツを合わせるのではなく、サックスブルーのシャツを選択し、コーディネートの上級者として『隙のないスタイル』を確立しましょう。 ソリッドタイを中心に着けている方にとっては、このタイがあなたのVゾーンに革命的な新たなる境地へと導きます。 (横浜みなとみらい店 市川) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:Albini 品番:SH724-02 |
ZN7-6004 マゼンダ×ネイビー ペイズリー |
|
>>>光沢感の際立つ軽快なマゼンダ×ネイビーにペイズリーをアクセントとして迎え入れることで、意外性と統一感の融合が小気味よくマッチした至高の作品。 こちらのタイはビジネスでお使いいただけるのはもちろんのことですが、是非パーティーシーンでも大いに活躍させて下さい。 チャコールグレーのスーツにライトグレーのシャツをチョイスすることで、差し色を上品に際立たせたVゾーンも盛り上がる場の中で輝かしく存在感を演出します。 まさに『究極のエレガンス』といっても過言ではありません。 (横浜みなとみらい店 市川) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:CANCLINI 品番:SH703-01 |
ZN7-6005 ダークパープル×ライトパープル ペイズリー |
|
>>>濃淡のパープルを選び抜いて配色した、オールパープルのジャカードタイ。 プリントとは違い『リッチでラグジュアリーな光沢感』があり、大人の華やかさを演出します。 一見派手に見えて存在感が有るので、無難に白無地のシャツを合わせがちですが、無地ならパステルピンク、ストライプならラベンダーカラーの入ったシャツをオススメします。上質シャツの持つ艶感と相まって、どちらもネクタイの持つ華やかさをら『大人の色気』へと昇華してくれます。『上質+色気+インパクト』。こんなキーワードが必要な、大人の夜会のお供に是非どうぞ。 ![]() |
ZN7-6006 ワインレッド×ホワイトベージュ ペイズリー |
|
>>>艶のあるワインレッドをベースに、ホワイトベージュとレッドでデザインされたペイズリータイ。 こちらもジャカード織りの良さである立体感と高級感が表現されています。 発色も良いので、所謂『パワータイ』としても活躍します。 力強さや説得力をアピールするプレゼンテーションの場に重宝します。 このタイの魅力を最大限引き出すには、上質な白シャツをオススメ致します。 是非、ネイビースーツに合わせてご着用頂き、完成された王道のスタイリングをお楽しみ下さい。 (日比谷店 穂積) →ネクタイ発注フォーム シャツ:Comfort 品番:ZB1-0009 |
ZN7-6007 ブラウン×ライトブルー ペイズリー |
|
>>>シックなブラウンに、ベージュとライトブルーで柄を表現しました。
深まる秋の頃にマッチングするカラーで、こちらも『アズーロ エ マローネ』の組み合わせになっています。 シャツはサックスブルー、白が王道ですが、紺もしくは茶の『2〜3ミリピッチのストライプ』をオススメ致します。 柄と柄で煩く感じるかもしれませんが、デザインが全く異なるのでケンカし合う事がなく、クセを中和させ、Vゾーンに奥行きが生まれます。 このネクタイとネイビースーツを軸に、季節を感じながら色々なコーディネートをお楽しみ下さい。 (日比谷店 穂積) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:Albini 品番:SH722-01 |
ZN7-6008 ネイビー×ライトブルー ペイズリー |
|
>>>ネイビー×ライトブルーのペイズリータイ。 ブルートーンでまとめた美しいグラデーションと、贅沢な光沢が特徴のネクタイです。 今季のペイズリーコレクションの中では最も万能な1本となっており、コーディネートは、クレリックのライトブルーストライプシャツに合わせると爽やかな印象となります。また、ビジネスでは鉄板のホワイト&ブルーの組み合わせでも取り入れ易く、デイリーユースとして幅広くご愛用頂けます。 清潔感に満ち溢れた色柄ですので、『初めてのペイズリータイ』として、若い方達にも是非、挑戦して頂きたい1本です。 (日比谷店 穂積) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:CANCLINI 品番:SH707-02 |
ZN7-6009 ネイビー×エンジ×ライトブルー ペイズリー |
|
>>>ペイズリーは、植物模様であるにも関わらずネクタイの柄として定着していてどなたでも一度は目にしたことがある柄の一つです。 ネイビーベースに細かなペイズリー柄。 無地のネイビースーツに無地の白いドレスシャツを合わせることで、Vゾーンが派手過ぎず、ネクタイをアピールしオシャレ感をお楽しみいただけます。 また、同柄のポケットチーフを差しコーディネートするのもいいですね。 これぞ『個性の出せる』一本です。紺ブレザーやジャケットとの合わせも幅が広がりコーディネートをお楽しみいただけるでしょう。 ![]() |
ZN7-6010 ネイビー×イエロー×エンジ ペイズリー |
|
>>>ネイビーベースにイエローとエンジのペイズリー柄。 ベーシックなネイビーをベースとし、目を引く2色のペイズリー柄を合わせたネクタイは、落ち着きの中にも個性が光る仕上がり。 ミディアムグレーやブラウンのスーツにも相性が良く、淡いブルーやピンク系のシャツとのコーディネートもお楽しみいただけます。 個性を出したいという方におすすめの一本です。 インパクトのある柄なので、『自分をアピールしたい』ときなどにはこの一本を着用してみてはいかがでしょうか? ご自身のコレクションにぜひ加えてみてください。 (神田淡路町店 宮沢) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:CANCLINI 品番:SH401-03 |
ZN7-6011 エンジ×ダークマスタード×グレー ペイズリー |
|
>>>定番カラーエンジベースに散りばめられたペイズリー柄。 ダークネイビー、ブラウン、ブラックスーツとの相性は抜群です。 強く自分をアピールしたいときにおすすめのカラーです。 スーツに限らず、ジャケットスタイルでのコーディネートもお楽しみいただけるでしょう。 また、ジャケットを脱ぎベージュやブラウン系のジレなどと合わせて着用するのもオシャレですね。 どのシーンにおいても活躍できる一本です。 『自分流のオシャレ』を楽しめるネクタイです。どうぞ個性あふれるコーディネートをお楽しみください。 (神田淡路町店 宮沢) →ネクタイ発注フォーム シャツ:Comfort 品番:ZB1-0009 |
◆小紋柄 |
|
---|---|
リング、ハウンドトゥース(千鳥柄)、スクエア、幾何学模様、花小紋などの様々な柄をご用意いたしました。 |
ZN7-6012 ネイビー×ピーコックブルー 花小紋 |
|
>>>艶感のある濃いネイビーをベースに落ち着いたピーコックブルーの小紋が並び、重くなりすぎないよう白とベージュのドットがアクセントになっているこのネクタイ。 おすすめのコーディネートはネイビースーツに薄いブルーのクレリックシャツを合わせるスタイル。 トーン・オン・トーンでおしゃれ上級者をアピールしてみて下さい! まとまった配色のVゾーンから受け取る誠実さで『信頼・信用感を勝ち取れる営業スタイル』の完成です♪ 新規への営業など初めて会う人が多い場所で活躍してくれることでしょう。 ![]() |
ZN7-6013 ダークブラウン×ブラウン 花小紋 |
|
>>>秋色カラーの代表ダークブラウン。アースカラーのブラウン小紋柄とも相性ピッタリなこの一本。 見た目は渋く大人の風格を漂わせていますが、小さく配色されたオレンジが可愛らしさをプラスしてくれています。 ネイビーやグレーのビジネスカラーに新しい風を取り入れて個性的なVゾーンに挑戦するならおすすめは起毛ベージュコットンスーツにこのネクタイをアクセントに取り入れるスタイル! 女性クライアントとの会合や食事会に着けていけば注目度はグッと上がり『控えめな中での主張が芯のある大人』を演出してくれます。 (名古屋名駅店 照喜名) →ネクタイ発注フォーム シャツ:Comfort 品番:ZB1-0009 |
ZN7-6014 レッド×ネイビー 花小紋 |
|
>>>目の覚めるような鮮やで艶のあるレッドに引き締め役のネイビーの小紋が入ったこのネクタイ。 薄いピンクのシャツにグレーのスーツを合わせてみてはいかがでしょうか。 『コーディネートに華』を添えてくれることでしょう。 情熱・行動的・積極的の赤の色が持つ力を発揮できるプレゼンテーションなど、多くの人の前で話す機会にパッと挿し込んでみて下さい!いつも以上の力が発揮できるはずです! (名古屋名駅店 照喜名) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:CANCLINI 品番:SH401-03 |
ZN7-6015 エメラルドグリーン×ネイビー 花小紋 |
|
>>>爽やかなエメラルドグリーンの中にも見る角度によって薄く全体的にネイビーのヴェールがかかるこのネクタイ。 清潔感がありながらも差し色のオレンジが色気を漂わせます。 おすすめコーディネートは正統派ネイビースーツにグレーの太めストライプのシャツを合わせるスタイル。 柄×柄の組み合わせが『大人の余裕とさりげないスマート感』を演出してくれます! ダークトーンのネクタイが多くなる季節に新鮮さを取り入れ、いつもの職場を明るくアップデートしてみて下さい! (名古屋名駅店 照喜名) →ネクタイ発注フォーム シャツ:Comfort 品番:ZB1-0009 |
ZN7-6016 ネイビー×ポピーレッド 小紋 |
>>>オーソドックスなネイビーにポピーレッドが入ることによって、良い意味でポップな魅力に溢れています。 ビジネスの場で取引先の方と軽やかに打ち解けたいときや、相手に緊張感を与えずリラックスした印象を与えたいときには是非こちらのタイがお薦め。 ブライトネイビーのスーツにピッチの細かいグレーのヘアラインストライプのシャツをチョイスしてみると、マンネリ化したソリッドベースのコーディネートから1ランクアップした大人のお洒落感もアピールできます。 このタイを身に着ければ、『脱コーディネート初心者』は時間の問題です。 ![]() |
ZN7-6017 プルシアンブルー×カーキ 小紋 |
|
>>>鮮やかなプルシアンブルーへアクセントとなるカーキの小紋を加えると、今までにない色とりどりの世界観を演出する珠玉の作品に仕上がっています。 自分自身の存在価値を高める重要なビジネスシーンでは必要不可欠であり、本領発揮します。 グループドチェックのスーツにホワイトのグラフチェックのシャツを合わせ、チェック・オン・チェックの中にさらなるエッセンスを足すことで、派手さが際立つのではなく、むしろ『新たなる調和』が形成されます。 (横浜みなとみらい店 市川) →ネクタイ発注フォーム シャツ:High-class 品番:ZC1-0003 |
ZN7-6018 ビターオレンジ×ブラウン 小紋 |
|
>>>華やかさが必須となるパーティーシーンに最適なビターオレンジにブラウンの小紋。
貫禄のあるビジネスマンとして、タイそのものの高級感を魅せていくにはこちらのタイがまさにおススメ。 ネイビーの3ピーススーツとサックスブルーのシャツを組み合わせれば、パーティー感溢れるVゾーンが周りの目を引きつけます。 さらにポケットチーフなども組み合わせれば、より一層コーディネートが華やかになり、『誰もが認めるコーディネート上級者』へとランクアップします。 (横浜みなとみらい店 市川) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:Albini 品番:SH724-02 |
ZN7-6027 ネイビー×ブルー ハウンドトゥース(ウールブレンド) |
|
>>>深いネイビーにワントーン明るい爽やかなブルーを差しこんだこのネクタイ。 一見個性的な柄ゆきですが連続したハウンドトゥース(千鳥柄)が全体のバランスを程よく整え、結んだ時のVゾーンに立体感を与えてくれます。 おすすめのコーディネートは薄いグレーのシャツにフランネル素材のチャコールグレージャケットを合わせて『大人上品なカラーのグラデーション』を楽しむコーディネート。 きちっとしすぎない装いでオンタイムにもオフタイムにもお使い頂けます。 取引先との食事会でも、女性との食事でもどんなシーンでも活躍してくれることでしょう! ![]() |
ZN7-6028 ベージュ×カーキ ハウンドトゥース(ウールブレンド) |
|
>>>淡く輝いたベージュにカーキの渋い色合いが柄をはっきりと浮きださせてくれるこのネクタイ。 同柄の3本の中でも一番落ち着いた雰囲気ですがシルクの艶感がしっかりとあり、変化球を求めるならこの1本をクローゼットの中揃えておいて損はないはず。 白のシャツにグレーの正統派スリーピース、この渋色ネクタイを挿し込めばシックさがアップし普段のVゾーンにはない『奥行きと表情』を出してくれることでしょう。 商談や自らの気持ちを落ち着かせ勝負に出たい時にぜひチョイスしてみて下さい! (名古屋名駅店 照喜名) →ネクタイ発注フォーム シャツ:High-class 品番:ZC1-0003 |
ZN7-6029 ボルドー×ホワイト ハウンドトゥース(ウールブレンド) |
|
>>>しっとり落ち着いたボルドーの深い色合いに明るすぎないホワイトが入りバランス感抜群のこのネクタイ。 ハウンドトゥース(千鳥柄)という使いやすいモチーフの中にもボルドーと少しだけ入ったライトブルーが遊び心と可愛らしさを演出します。 カーキやブラウンなどの貫録ある個性的なスーツに合わせてみてはいかがでしょうか。 きっとこのネクタイが『季節の橋渡し役』になってくれるでしょう! スーツより早めに取り入れて秋らしい胸元へ誰よりも早く移行してみてください。 (名古屋名駅店 照喜名) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:CANCLINI 品番:SH401-03 |
ZN7-6034 ネイビー×ライトブルー系 小紋柄 |
|
>>>ベーシックなネイビーをベースにした小紋柄。 ブルーベースに落ち着いたトーンの小紋柄は、ネイビーやブルー系のスーツにとてもしっくりとくるネクタイです。 無地のシャツはもちろん、ストライプ柄のシャツと合わせてもVゾーンのアクセントとなります。 ビジネスシーンにおいてフレッシュな印象を与えられる仕上がりです。 また、艶のあるホワイトチーフなどで胸元を演出することにより『ワンランク上の大人スタイル』の完成です。 様々なスーツとのコーディネートをお楽しみいただけます。 ![]() |
ZN7-6035 ブラウン×オレンジ 小紋柄 |
|
>>>ブラウンをベースにした小紋柄。 シルク独特の光沢が強く高級感があるネクタイです。 ブルー系のクレリックシャツを合わせることでおしゃれ度もup!! 『ワンランク上の自分』をお楽しみいただけるでしょう。 また、ネイビーやブルー系スーツとの相性がよく、ワンポイントのアイテムとしてVゾーンを飾りイタリアンスタイルを楽しむのもいいですね。 秋はオシャレを楽しみたくなるものです。"ブラウン"を楽しみましょう。 (神田淡路町店 宮沢) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:Albini 品番:SH724-02 |
ZN7-6036 ボルドー×イエロー 小紋柄 |
|
>>>ボルドーをベースにイエローを散りばめたどことなくサングリアをイメージさせるネクタイです。 パープル系のカラーには、想像力を掻き立て感情を豊かにする心理効果があると言われています。 ビジネスシーンにおいて、アイデアがほしい時に着用するのも良いでしょう。 ライトグレーやブラックスーツとの相性がよく、サックスやピンク系のドレスシャツを合わせて着用することによりが楽しめます。 パーティーシーンにおいてもワンポイントのアクセントとして活躍することでしょう。 シーンに合わせたコーディネートを考え、デキる男を作り上げましょう! (神田淡路町店 宮沢) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:CANCLINI 品番:SH401-03 |
ZN7-6037 グリーン×レモンイエロー 小紋柄 |
|
>>>深みのあるグリーンをベースにした目を引くレモンイエローを配したこじゃれたネクタイです。 落ち着いたトーンでありながら上品な光沢感を持ち合わせた小紋柄が良い差し色となっております。 グリーンは安心感や安定、『調和を表すカラー』して有名であり、心をリラックスさせてくれる効果もあるといわれています。 ビジネスシーンでの商談などの際には最適ではないでしょうか? ベージュやグレー系のスーツに合わせればVゾーンにもアクセントがつけられます。 また、ジャケットスタイルでのコーディネートも幅が広がりお楽しみいただけると思います。 グリーン系のネクタイをお持ちでない方には、最初のグリーンのネクタイとしておすすめいたします。 (神田淡路町店 宮沢) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:Albini 品番:SH722-01 |
◆レジメンタル |
|
---|---|
定番のレジメンタルに、要望が多かったトラッドスタイルのネクタイを一品番入荷いたしました! |
ZN7-6019 ネイビー×スカイブルー レジメンタル |
|
>>>上品なネイビーに爽やかなスカイブルーとホワイトのストライプのレジメンタルネクタイ。 ベースのネイビーはやや赤みを加えることにより、ワンランク上のカラーに仕上がったこの一本は、大事な会議やプレゼンでの着用がオススメです。 特に、ダークトーンのネイビースーツや、チャコールグレースーツに合わせやすく、ストライプで使用しているスカイブルー、そしてホワイトの線がキリッとした印象を演出してくれます。 シャツは、白のホリゾンタルワイドや、ボタンダウンシャツは定番ですが、ライトブルーのシャツもオススメ。 『清潔感と知的な印象を与えてくれる1本』。 是非、お試しください。 ![]()
|
ZN7-6020 ネイビー×シャインゴールド レジメンタル |
|
>>>ダークネイビーをベースに発色の綺麗なゴールド、そしてホワイトを組み合わせたレジメンタルネクタイです。 ネイビーにゴールドの組み合わせは非常に高級感を与えることから、インテリアや高級な食器にも用いられます。 綺麗なゴールドが差し色になっていますので、貫録を出しつつ、少し明るい印象を持たせたいときにおすすめです。 ライトトーンスーツにも合わせやすく、ダークトーンスーツにも合わせやすいオールマイティなこのネクタイ。 オススメコーディネートは、ブラウンスーツ!です。 茶色という落ち着きのあるトレンドカラースーツに合わせることで、『クラシカルかつ洗練されたスタイルの出来上がり』です。 もちろん、ネイビー・グレースーツにもおすすめです。 (エソラ池袋店 高岡) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:Albini 品番:SH724-02 |
ZN7-6021 ボルドー×ゴールド レジメンタル |
|
>>>いまや定番化してきたボルドーをベースに鮮やかなゴールドとホワイトのストライプを施したレジメンタルネクタイがこちら。 秋冬シーズンにはこのような暖色×暖色のネクタイが良く合う!ややアンティーク〜ヴィンテージの香り漂うこのネクタイには、シャツはホワイトカラーにして、ストライプのはっきりしたスーツに合わせてみましょう。 このネクタイは合わせるスーツを選ばずご着用いただけますし、ジャケット+パンツスタイルにもバッチリです。 エネルギッシュな印象のネクタイですから、気分を上げたい日に是非お試しください。さらに、チーフも少しボルドー風の色のポケットチーフを合わせるとワンランク上のスタイルの完成です。 『大人だからできる余裕』を演出してみましょう。 (エソラ池袋店 高岡) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:CANCLINI 品番:SH401-03 |
ZN7-6022 ディープブルー×ネイビー レジメンタル |
|
>>>若い方から色々な人生経験のある先輩方まで、オールマイティに似合うネクタイがこのネクタイです。イタリアだからこその深い色みのディープブルーに、ダークネイビーとホワイトを組み合わせることにより、若い方が付ければ爽やか、諸先輩方がつければ若々しく張りのある印象に見えてしまうから不思議。 『その人の持ち味を生かし、そして行動力を感じさせるネクタイ』に仕上がりました。 オススメのスーツは、ネイビーとグレーで、濃淡はあまり選びません。 シャツは白をベースにエリとカフスを白にしたクレリック仕様のシャツにバッチリです。 迷った時の一本としてご着用いただけること間違いナシの一本です。 (エソラ池袋店 高岡) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:Albini 品番:SH722-01 |
ZN7-6023 オレンジゴールド×ブラウン レジメンタル |
|
>>>繊細かつ大胆なオレンジゴールドカラーに、引き算として用いたブラウンのレジメンタルネクタイ。 大胆な色使いながら、どこか繊細さを感じるのは配色や色の明るさのバランスが非常に良いからです。 流石イタリアですね。どんな色のスーツに合わせよう…と濃い紺のスーツや明るめのネイビースーツ、グレーでも濃い物や明るいもの、そして黒のスーツ、と合わせてみましたが、結論から申し上げますと何でも合います!(新しい発見)実際に合わせて見て感じたのが濃いスーツには遊び心と品の良さが共存し、明るい色のスーツに合わせてみると太陽のように陽気な印象になりながら品は保つ、という『好奇心を忘れられない大人の男性』そのもののように感じました。 品の良さを保ちつつ明るいネクタイを探していた私としては待ってました!の一本です。 (エソラ池袋店 高岡) →ネクタイ発注フォーム シャツ:Comfort 品番:ZB1-0009 |
ZN7-6038 ライトブルー×ネイビー レジメンタル(ウールブレンド) |
|
>>>ジャケットに使用される生地ホップサックを彷彿させる、ザックリと編み込んだような質感が特徴で、爽やかなライトブルーをベースに、ベージュがかったオフホワイトと、淡い色合いをキリっと引き締めるダークネイビーのラインが配されています。 2.5センチとピッチ幅が広い為、ストライプのシャツやスーツとの組み合わせも可能ですが、ネクタイの質感を生かしてオックスフォードシャツをオススメします。 ウィンドーペーンのスーツに合わせていただくと、カジュアルに寄ったビジネスコーディネートとなり、『アイデンティティー溢れるクリエイティブな印象』となります。 定番のレジメンタルタイとは一味違った楽しみ方が出来る1本です。 ![]() |
ZN7-6039 ベージュ×エンジ レジメンタル(ウールブレンド) |
|
>>>ライトベージュにエンジをあしらったレジメンタルタイ。 ザックリとした織りのニュアンスも相まって、柔らかなテイストが漂います。『親しみやすく、温和で包容力のあるカラー』として人気があります。 コーディネートはその雰囲気を活かし、ベージュのコットンスーツとの組み合わせがマッチします。ドレスコードに余裕がある企業であれば、リラックス感を演出したい時などに、また休日のタイドアップにもオススメです。 (日比谷店 穂積) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:CANCLINI 品番:SH703-01 |
ZN7-6040 オフホワイト×ライトブルー レジメンタル(ウールブレンド) |
|
>>>オフホワイトを基調とし、ライトブルーをレッドのラインで強調させたレジメンタルタイ。 この色の組み合わせはトリコロールカラーと呼ばれ、爽やかな中に優雅さを感じさせます。 この1本でコーディネートの主役になる為、他のアイテムはシンプルな装いがオススメです。 シャツは上質なホワイトで、衿はさりげなくラウンドカラーにして頂きますと、よりエレガントな仕上がりとなります。 マルチカラーの為、ネイビースーツは勿論、グレースーツとの相性も良く『使い回しの良い1本』です。 (日比谷店 穂積) →ネクタイ発注フォーム シャツ:High-class 品番:ZC1-0003 |
ZN7-6064 ダークネイビー×パープル レジメンタル(トラッド) |
|
>>>深みのあるダークネイビーを基調に明る過ぎないパープルのライン、シルバーでメリハリをつけたレジメンタルタイです。 ダークネイビースーツと薄めのピンクシャツ、もしくは、シンプルにグレー系スーツに白シャツでバランスの良い上品さ+色気をアピールしてみてはいかがでしょう? こちらのレジメンタルネクタイは、左上から右下にストライプが流れるネクタイで、『ザ・トラディショナルスタイル』の定番です。 色もネイビーとパープルというアメトラの配色でスーツスタイルにもよし、ジャケットパンツにも好相性です。ボタンダウンシャツ+三つボタン段返り+フックベントでアメトラスタイルの完成です。 ![]() |
ZN7-6065 パープルネイビー×ブルー レジメンタル(トラッド) |
|
>>>発色の良いパープルネイビーに鮮やかなブルーのライン、より爽やかさを引き立てるシルバーのレジメンタルネクタイです。 艶感のあるネイビースーツにホワイトシャツ、または薄いブルーにクレリックシャツで統一感を出すことで、より爽やかさを演出してくれます。 ブラウン系のスーツにもオススメ出来る清潔感のある万能選手。 こちらも左上から右下に流れるレジメンタルネクタイで、トラディショナルネクタイですが、色みの使い方がパープル香る色合いの為、どちらかというと『現代版アメトラスタイル』としておすすめ 定番のレジメンタルタイと逆のストライプになっているため、わかる人にしか分からない違いを楽しんでみてはいかがでしょうか。 (エソラ池袋店 高岡) →ネクタイ発注フォーム シャツ:High-class 品番:ZC1-0003 |
ZN7-6066 シルバー×ブラック レジメンタル(トラッド) |
|
>>>控えめながら深みのあるシルバーに、ブラックを加えたレジメンタル。 落ち着いた配色の為、彩度の高いネイビースーツやジャケパンスタイルのトーンダウン役として。 またブラックスーツやグレー系でのモノトーンコーデにもおすすめです。 モノトーンコーディネートは、洗練された印象を与えてくれるのが特徴ですが、深みのあるグレーをベースにしているため、『洗練+引き締まったスタイル』に仕上がります。 Vゾーンの演出としてネクタイはとても重要なポイントですが、このネクタイがあれば鬼に金棒。 落ち着いた印象にしつつ少し人と差を付けたい、そんな時に完璧な一本です。 (エソラ池袋店 高岡) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:CANCLINI 品番:SH703-01 |
ZN7-6067 レッド×ネイビー レジメンタル(トラッド) |
|
>>>情熱的なレッドをネイビーとシルバーのラインが引き立てるレジメンタル。 主張が強めなレッドですが、間にネイビーを織り込むことでとても品のあるネクタイに仕上がっています。ネイビー系スーツにホワイトシャツの王道スタイルながら、品格を持たせつつも力強さを演出するのに良いです。 大事な会議のプレゼン等、気合を入れたいときに是非。 また、レジメンタルはレジメンタルでも最近主流のネクタイとは逆柄になっており、本式アメリカントラディショナルなネクタイで、色合いもレッドにネイビーと『VANヂャケットを思わせるネクタイ』ですね。 「懐かしいなぁ」と思われた方は是非お試しください。 (エソラ池袋店 高岡) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:CANCLINI 品番:SH703-01 |
ZN7-6068 ブラウン×ネイビー レジメンタル(トラッド) |
|
>>>温かみを感じさせるブラウンベースに落ち着いたネイビーのライン、アクセントにシルバーラインのレジメンタルタイ。 知性を感じさせる暖色系ですがシルバーストライプにより、『都会的な印象』になるため、若い方にもオススメです。 グレー系スーツでクラシックな印象で攻めるも良し。 ライトネイビー系のスーツとも相性が良い為、様々な組み合わせでチャレンジして頂きたいです。 トレンドカラーであるブラウンは、ネクタイなどの小物によるアクセントポイントから差し色として使っていきましょう。 個人的には明るめのグレーや紺のスーツに合わせてネクタイでVゾーンを引き締め効果+上品さをプラスしたいところです。 (エソラ池袋店 高岡) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:Albini 品番:SH722-01 |
ZN7-6069 ネイビー×ライトブルー レジメンタル |
|
>>>ネイビーの引き締めた印象の中に爽やかなライトブルーを加えることで、ビジネスにおける誠実さを強調しています。 シャツはロイヤルオックスのサックスブルーの色柄をチョイスすると、トーン・オン・トーンのコーディネートとして統一感が増します。 または無地のチャコールグレーのスーツを合わせていくのもレジメンタルを引き立たせる意味でお洒落さが際立ちます。 まさに、『冷静且つ技ありVゾーン』を作るには大変重宝します。 ![]() |
ZN7-6070 ライトブルー×ネイビー レジメンタル |
|
>>>6069のカラーと比較するとこちらは1トーン明るめのライトブルー。 1トーン明るめのカラーリングにするだけで、落ち着きのある印象とは正反対に好奇心の溢れる躍動的なタイに変化します。 カラーの明度が強調されるのでシャツは多少控えめの無地のホワイトでいきたいところですが、ここはホワイトでも目の細かいグラフチェックの入ったものがいいでしょう。 シャツもある程度柄を取り入れることで『新入社員との格の違い』を広げることができます。 (横浜みなとみらい店 市川) →ネクタイ発注フォーム シャツ:High-class 品番:ZC1-0003 |
ZN7-6071 グレー×ライトブルー レジメンタル |
|
>>>タイ本来の味わいのある生地感が、より一層グレー×ライトブルーのレジメンタルを強調し、圧倒的な高級感を生み出します。 ネイビーのスーツであれば、グレーのタイの色感を存分に引き立たせてくれます。 パステルピンクのシャツをチョイスして程よい遊び心を取り入れるのも効果的です。 上質な男のVゾーンを演出していくには、まさに必要不可欠と言っていいほどの『絶対的なハイクオリティ』ビジネスにおける大切な局面での活躍が期待できます! (横浜みなとみらい店 市川) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:Albini 品番:SH722-01 |
ZN7-6072 レッド×ネイビー レジメンタル |
|
>>>ビジネスカジュアルスタイル人気No1が期待されるレッド×ネイビーのレジメンタルが待望の入荷。 チャコールグレーで起毛感のあるジャケットにパステルピンクのクレリックシャツなどを合わせて、普段とは少し志向を変えたインパクトのある『パワーVゾーン』をお楽しみください。 トレンド感を楽しむことのできるデスクワークの方や、リラックス感を重視したプライベートの休日に是非おススメです! (横浜みなとみらい店 市川) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:CANCLINI 品番:SH401-03 |

◆ドット |
|
---|---|
定番のドットながら、柄の大きさを少しずつ変えることにより印象も大分変ります。 |
ZN7-6024 ブルーパープル×ゴールド ドット |
|
>>>ブルーとパープルの中間色にゴールドのドットを配し、艶感も出ている美しいネクタイです。
無地、ストライプ、チェック…どの柄のシャツにもヒットするドット柄のネクタイ。 大きなドット柄はポップでカジュアルですが、小さなドット柄はフォーマルな印象ですのでとても重宝するアイテムです。 その中でもブルー系のドット柄ネクタイは『定番中の定番』 白シャツにもサックスブルーにも非常に相性が良いのでビジネスシーンには欠かせないネクタイです。 全身同系色でまとめる時は、 (濃い色)スーツ>ネクタイ>シャツ(淡い色)の法則でまとめると簡単にオシャレ度UP!!!全身ブルーコーディネートでキマリですね! ![]()
|
ZN7-6025 オレンジ×ブラウン ドット |
|
>>>印象的なオレンジに落ち着きを与えるブラウンを配した季節感あふれるネクタイ。 秋冬の季節になると着たくなるブラウン系のスーツ。 ブラウン系スーツをチョイスの際にはオレンジ系ネクタイを添えてみませんか? 温かみを感じさせてくれる落ち着いた色の組み合わせとなり秋冬コーディネートの完成です。 フランネルスーツやツイードジャケットにも合わせたいですね。 ブラウン系スーツにレモンイエローのシャツと合わせて同系色コーディネート。 また、補色(反対色)のブルーやネイビースーツとも好相性です。『Vゾーンのアクセント』になるオレンジ色のネクタイをどうぞ、お楽しみください。 (錦三丁目店 鈴木) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:CANCLINI 品番:SH703-01 |
ZN7-6026 ボルドー×シャンパンゴールド ドット |
|
>>>熟成された赤ワインのように深みのあるボルドーに気泡を連想させるシャンパンゴールドのドット…大人なネクタイですね! 着こなしにインパクトと大人のオシャレ感を与え、ドットの可愛らしさすら忘れさせてくれる色気溢れる組み合わせです。 ビジネスシーンだけでなく、結婚式の二次会やパーティーなどのお祝いの席にもオススメな一本です。 『色気の勝負ネクタイ』とも言えることでしょう。 シャツの色に迷うときは同色のラベンダーやピンクと合わせるとキレイにまとまります。 気品のあるボルドーと華やかなシャンパンゴールドのカラーリングが美しいこちらのネクタイは、ギフトにも最適な一本です。 (錦三丁目店 鈴木) →ネクタイ発注フォーム :シャツ 伊:CANCLINI 品番:SH401-03 |
ZN7-6060 ネイビー×ホワイト ドット |
|
>>>落ち着いた印象を与える深みのあるネイビーに、ホワイトのドットを配したこのタイは、「誠実さ」「信頼感」と言った「好印象」を与えるのに最適です。 初対面の方が多い会合などで着用されるには、これ以上ない1本となるでしょう。 ホワイトのオックスフォードシャツと合わせると、ベースの織り感と調和がとれ、より完成度の高いVゾーンへと昇華します。 スーツは定番のネイビーでバンカーストライプがオススメです。 ビジネスシーンに於いて『真のユーティリティープレイヤー』と表現しても、決して言い過ぎではない1本です。 ![]() |
ZN7-6061 ブルー×ホワイト ドット |
|
>>>「活発的」や「はつらつとした」印象を与える色彩度の高いブルーのドットタイです。 ビジネスシーンにも『抜群に取り入れ易い色柄』ですが、カジュアルなパーティーシーンなどにも是非お試し頂きたいと思います。 ライトグレーのウィンドーペンスーツは派手になりがちで敬遠される場合が多いですが、サックスブルーのクレリックシャツとこのネクタイを配したコーディネートは不思議とまとまりが良く、「青春」という言葉で象徴されるように、若々しくフレッシュなイメージがある色ですので、その様に装いたいシーンで重宝します。 (日比谷店 穂積) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:Albini 品番:SH724-02 |
ZN7-6062 ブルーグレー×ネイビー ドット |
|
>>>こちらはブルーとグレーの中間色であるブルーグレーに、色馴染みの良いネイビードットを配しました。「落ち着き」「冷静」を示すネイビーと、「上品」「穏やか」を表すグレーの両面を併せ持つこの色は、鬱蒼とした憂鬱さを吹き飛ばすリラクゼーションカラー。 ビジネスシーンの二大スタンダードカラーであるネイビー・グレーどちらのスーツとも相性抜群ですので、年齢を問わず『全てのビジネスマンにオススメの1本』と言えます。 スーツの柄は無地、ストライプ、チェックのどれにもマッチしますので、プレゼントに迷われた際にも自信を持ってオススメ出来る逸品です。 (日比谷店 穂積) →ネクタイ発注フォーム シャツ 伊:CANCLINI 品番:SH703-01 |
ZN7-6063 ベージュ×ネイビー ドット |
|
>>>光線の加減によってはゴールドの光沢を放つ華やかなベージュに、ネイビードットを施してあります。 『ブラウン×ネイビー』と言えば、イタリアの伊達男が大好物な『アズーロ エ マローネ』。色彩的に暖色と寒色が混在するこの配色は、互いの色を引き立てる効果があり、立体感が生まれる事も魅力の1つです。 梳毛系の光沢があるライトネービーのスーツの胸元にこのネクタイを携えれば、『上品で華やかなスポーティさ』を演出でき、毎日の着こなしに幅が出ること間違いなしです! (日比谷店 穂積) →ネクタイ発注フォーム シャツ:Comfort 品番:ZB1-0009 |
◆幾何学模様(ジオメトリック柄) |
|
---|---|
少し変化球のあるネクタイをお求めの方々や、定番柄を既にお持ちの方々におすすめさせていただけるジオメトリック柄のネクタイです。定番柄には無い面白さで、いつものコーディネイトに変化を加えてみてはいかがでしょうか。 |
ZN7-6050 ブルー モザイク |
|
>>>ソリッドのネクタイでは味気ないとおっしゃる貴方に、角度により柄が浮き出る
織りモザイクをお薦めいたします。 このネイビー×ブルーは普段のビジネスシーンに対応可能です。ネイビー系、グレー系、ブラウン系のスーツにコーディネートできます。ドレスシャツの色柄も殆どすべて大丈夫です。 多様性があり難しく考えなくてもコーディネートができ重宝するネクタイです。 『落ち着きのある大人の男を醸し出す』事ができます。 ![]() |
ZN7-6051 モスグリーン モザイク |
|
>>>この色合いは、柔らかな優しい雰囲気があり女性と多くお会いになる方や、女性の多い職場でお仕事をなさっている貴方にお薦め致します。 サキソニーのミディアムグレーペンシルストライプスーツに淡いブルーのドレスシャツ、靴はミディアムブラウンのストレートチップをコーディネイトなさってみてください。 『今日の装い素敵ですね!』とお声がけがあることでしょう。 (ヨスムラスタッフ 播磨)
→ネクタイ発注フォーム |
ZN7-6052 チャコールグレー モザイク |
|
>>>このネクタイはZN7−6050と同様に、日々のビジネスシーンにご使用頂けます。 グレー系のスーツにもちろんあいますが、ややブルーの変わり織り素材のスーツにネイビーのロンドンストライプシャツでコーディネイトなさってください。 『真面目な印象は残しつつオンとオフを巧みに使い分ける』、男性を表現できると思います。 秋冬にはブラウン系のネクタイは必需品です。お持ちでない方はこの機会に、ぜひご検討なさってください。 (ヨスムラスタッフ 播磨) →ネクタイ発注フォーム |
ZN7-6053 ダークオレンジ モザイク |
|
>>>ネイビー系のスーツはもちろんの事、グレー系のスーツにも合わせることが出来るネクタイです。少し派手で抵抗があると思われる方は、三つ揃いで合わせてみてください。 ネクタイの分量がベストで少なくなり、締めやすくなると思います。レッド系のネクタイと同様に力強い印象を出す事ができます。プレゼンなど攻めの態勢時にご使用ください。 『お洒落感のあるパワータイ』が仕事を成功に導く事でしょう。 (ヨスムラスタッフ 播磨) →ネクタイ発注フォーム |
ZN7-6054 エンジ×ネイビー 小紋 |
|
>>>落ち着いた雰囲気のネイビーをベースに、季節感ある色味のエンジの楕円形が程よいアクセントで入っております。そして、全体的にさりげなく散りばめられたライトブルーが上品なお洒落を演出しております。 オススメコーディネートと致しましては、定番のネイビースーツ×ライトブルーシャツとの組み合わせです。ネクタイに散りばめられているさりげないカラーをスーツとシャツの色味で合わせ、エンジの色味が全体のコーディネートのアクセントとして入ります。 シルク100%素材ならではの生地の光沢感と、品のある色味が『コーディネートの盛り上げ役』になること間違いなしです。 ![]() |
ZN7-6055 ゴールド×チャコールグレー 小紋 |
|
>>>モノトーンなカラーのチャコールグレーに、ゴールドカラーがアクセントとして散りばめられております。そして、ゴールドの楕円形小紋が華やかにネクタイを彩り、柔らかいライトブルーが優しく全体をまとめ上げております。 こちらのオススメコーディネートは、ダークグレー・ブラウン系スーツ×ホワイトシャツや、ライトブルーシャツとの組み合わせです。 グレー系、ブラウン系スーツのコーディネートに、ゴールドカラーの楕円形小紋が『トリッキー』に映えること間違いなしです。クラシカルな色柄ですので、フランネル素材のスーツなどにもぴったりです。是非お試し下さい。 (ヨシムラスタッフ 安藤) →ネクタイ発注フォーム |
ZN7-6056 アイボリー×ダークグレー 小紋 |
|
>>>上品なダークグレーに、柔らかいアイボリーの楕円形小紋が品良く入っております。そしてネクタイ全体をまとめ上げるのは、気品漂う色味のミッドナイトブルー。 こちらのオススメコーディネートは、ダークネイビー・グレー系スーツ×ライトブルー系シャツの組み合わせです。 秋冬スーツのVゾーンを優しく、そして軽やかに演出してくれること間違いなしです。 レジメンタルタイやソリッドタイの他に、コーディネートの幅を広げられる1本です。 控えめなコーディネート時のアクセントとしても良し、柄オン柄のコーディネートで大人の遊び心アイテムとしても良し、いろんな着用シーンで表情変えて万能に活躍してくれる、まさに『カメレオン系アイテム』です!!! 刺激的なコーディネートをお楽しみ頂けましたら幸いです。 (ヨシムラスタッフ 安藤) →ネクタイ発注フォーム |
ZN7-6057 ネイビー×グリーン ジオメトリック |
|
>>>ジオメトリック柄のネクタイはインパクトがあり、相手に強い印象を残せます。 このネイビー×グリーンは絶妙なコントラストで、日ごろのビジネスシーンに十分ご使用いただけます。スーツの素材はフランネルやソフトツィードなどボリューム感のある素材がベストマッチです。ロイヤルオックスのホワイトやブルーの無地をはじめロンドンストライプのブルーと合わせても、綺麗です。 『控え目なお洒落の演出』に役立つ一本です。 ![]() |
ZN7-6058 ネイビー×ブラウン ジオメトリック |
|
>>>アズーロ・エ・マローネ(ブルー・ブラウン)系のこのネクタイは、あらゆるビジネスシーンに対応可能です。 ミディアムグレーのウーステッドフランネル、チョークストライプのスーツにオックス系素材のブルーベース、ホワイトストライプのドレスシャツのコーディネートは『個性がひかるエレガントな装い』となることでしょう。 アフターファイブのデートでも好感をもたれます。 成功を祈る! (ヨスムラスタッフ 播磨) →ネクタイ発注フォーム |
ZN7-6059 エンジ×ベージュ ジオメトリック |
|
>>>三本の中では、カラーコントラストが強くインパクトのあるネクタイです。 ウィークエンドや大きな会場でのプレゼンなど、強く印象づけたい時にご使用ください。 チャコールグレーのフランネル三つ揃いスーツにオックスフォードブルー無地のドレスシャツ、ダークブラウンのスエードのモンクストラップシューズをコーディネートなさると、素敵な一日をお過ごし頂けることでしょう。 『強さを秘めたエレガンスな装い。』パーティーなど特別な日にもご使用ください。 (ヨスムラスタッフ 播磨) →ネクタイ発注フォーム |
今シーズン仕入れましたネクタイをご紹介いたしました。
いかがでしたか?
コストパフォーマンスに優れたネクタイを、今シーズンも全商品変わらず1本4,900円(本体価格)です。
どれも高級感も若々しさも出ていてなかなか良い柄です。
こういったネクタイはシャツとの相性も大切と思い、シャツ地と重ねて写真撮影しましたがご参考になりましたでしょうか?
このネクタイは全店舗で取り扱っておりますが、在庫状況によっては品切れが出ますのでご希望の方は品番等をご記入の上お気軽にWeb担当までお問い合せ下さい。
お送りの場合は、お届け時間指定の出来ないメール便でよろしければ送料無料でお送りいたします。